お役立ち情報

  • 5年前に発売されたiPhoneSEはバッテリー交換すれば長持ちできる!?

    5年前に発売されたiPhoneSEはバッテリー交換すれば長持ちできる!?

    古い機種もまだまだいける!! 5年前に発売されたiPhoneSE。iPhoneSEに限らずiPhone6や6Sをお持ちの方で、そろそろ充電の減りが早いと感じている方は多いのではないでしょうか?充電の減りが早いからと言って機種変更を考えたりしていませんか?その必要はありません!バッテリーの交換をするだけでまだまだお使い……
  • 自宅で劣化したiPhoneのバッテリー交換するのは危険!!

    自宅で劣化したiPhoneのバッテリー交換するのは危険!!

    iPhoneのバッテリー交換は自宅でできる 最近充電の減りが早くなってきたから機種変更かバッテリー交換をしたいと考えていませんか?最新機種は高価だから自宅でバッテリーを交換してみよう!!と考えている方、そうなんです。自宅で使っているiPhone分解すれば自分でバッテリー交換できます。   意外と難しいバ……
  • 自分でバッテリー交換って出来るの?

    自分でバッテリー交換って出来るの?

    iPhoneの修理って何の修理が多い? やはりバッテリー交換の修理です。 当店でも、バッテリー交換に来られるお客様が一番多いです。 バッテリーは消耗品なので、劣化がどうしても起こります。 そのため、バッテリーを交換しないといけません。 スマホではなくガラケーの時は、電池パックを簡単に交換できていましたがスマホ……
  • iPhoneの画面が割れた時に自宅でできる応急処置3選!!

    iPhoneの画面が割れた時に自宅でできる応急処置3選!!

    iPhoneの画面割れは危険 iPhoneの画面にはガラスが使われています。画面が割れるとガラス破片が指に刺さったり、指を切ってしまう事があります。iPhone専門の修理スタッフも修理時、ガラス破片が指に刺さって痛い思いをする時がよくあります。 特に小さいお子様がいる方はお子様がケガします!!画面割れの放置危険……
  • 任天堂スイッチの中はホコリまみれ?定期的な掃除が必要!!

    任天堂スイッチの中はホコリまみれ?定期的な掃除が必要!!

    スイッチには本体へホコリを吸い込む穴がある 本体を充電したり、ゲームをしたりしていると本体に熱を持ち始めます。特にオンラインで対戦のゲームをする際、本体内部で処理するデータが多いと熱を持ちやすくなります。熱を持ったままだと本体に負担がかかり、故障の原因にも繋がります。   熱を逃がす為にスイッチ本体内部……
  • iPhone6Sのバッテリーは何円で交換ができる?修理に時間はかかる??

    iPhone6Sのバッテリーは何円で交換ができる?修理に時間はかかる??

    Appleサポートに入っているかを確認 AppleCareに加入しているか加入していないかでバッテリー交換料金が大きく変わってきます。端末を購入した時は必ず1年間無料の保証が付いています。 しかし、iPhone6Sは発売してから約6年が経っているので、既に保証が切れてしまっている方も多いです。   使……
  • iPhoneの画面に現れるリンゴマークの謎をiPhone修理屋が解説!!

    iPhoneの画面に現れるリンゴマークの謎をiPhone修理屋が解説!!

    iPhoneの画面にリンゴマークが現れる現象 画面にリンゴマークが出てしまい、先に進めなくなってしまう不具合がiPhone・iPadには起こります。この不具合はリングマークが永遠と画面に表示されることからリンゴループと呼ばれています。 リンゴループになってしまうと電話もLINEも出来ないし、データも取り出す事が……
  • ガラスコーティングって知ってる?貼る画面保護は時代遅れ!?

    ガラスコーティングって知ってる?貼る画面保護は時代遅れ!?

    ガラスコーティングとは? ガラスコーティングとは、傷や割れを最低限に抑えるためにiPhoneの画面にガラスの液体をコーティングする画面の保護です。今までガラスフィルムを貼っていた方が多いのですが最近ではガラスコーティングで画面の保護をされる方が多くなっています。当店ではとても大人気向上中の商品です!!  ……
  • 発売されてばかりのiPhone13シリーズはまだまだ不具合がたくさん

    発売されてばかりのiPhone13シリーズはまだまだ不具合がたくさん

    先月の終わりに発売開始されたiPhone13シリーズですが、まだ出始めたばかりということもあり不具合などがたくさん存在しているようです。   実際に利用されている方の中でも使っていておかしいなと感じる場面があったのではないでしょうか。   今回は今現在で確認されている不具合の内容とその改善方……
  • iPhoneの水没は水の中に落しただけではありません!!

    iPhoneの水没は水の中に落しただけではありません!!

    iPhoneが水没したと聞いて、すぐ頭に浮かんでくるのは水の中に落としたと思われがちですが水の中に落しただけが水没ではありません。 どんなことで水没になるの? ・水がある所に落としてしまう ・雨が降っている中でiPhoneを使う ・iPhoneの画面が割れたり穴が開いたまま使う ・お風呂場で使う ・飲み物を……

気軽にお問い合わせ下さい

メールでのお問い合わせはこちら

気軽にお問い合わせ下さい

メールでのお問い合わせはこちら

気軽にお問い合わせ下さい

メールでのお問い合わせはこちら