お役立ち情報

AppleWatchの画面がパカパカする!?

画面が浮いているとお持ちいただいたApplewatch。

直近で水没さした記憶もなく、変わった症状もなかったとのことでした。

なぜ、画面がパカパカ開いているのでしょうか・・・。

今回はApplewatchの画面はどうして浮いたのか・浮いたときにはどうすれば良いのかをご紹介いたします!

 

 

画面が浮いてしまう原因

AppleWatchの画面が浮いてしまう原因は様々です。

これを機に気をつけましょう!

水に濡れる

AppleWatchは日常で腕に付けているものなので、手を洗ったりウォーキングのときに身に着けていると思います。その時、水や汗が画面の隙間から侵入してしまうことがあります。

繰り返し水がかかってしまうことで、画面の粘着が弱ったりしてしまいます。そして画面がパカパカ状態になります。

※最悪の場合は水没になります※

バッテリーの膨張

画面の粘着が弱くなるのではなく、バッテリーが膨張してしまい画面を押し上げて画面が浮くこともあります。

その場合はバッテリーの交換が必要になります。画面も故障してしまっていると、画面の交換が必要になる場合もありますのでご注意下さい。

経年劣化

水に濡れて画面の粘着が弱まるのと、同じ感じです。

日常の水分(水や汗や雨水など)を浴びて、毎日使っていると画面の粘着が弱っていき画面がくっつかなくなってしまいます。

 

画面が開いてしまった時の対策

もし画面が開いてしまった時、気を付けることになりますのでもしもの時は実践してみて下さい!

画面を無理やり開けない

パカパカ開いてきたからと、気になって画面をむやみに開けないようにしてください。

画面のコネクタがありますので、千切れて画面が映らなくなってしまいます。

使わない

画面の接着ができていない状態で使っていると、水没していなかった端末が水没してしまう可能性があります。

AppleWatchは水没してしまうと内部が腐食してしまい、細かいパーツになるのでその腐食部分を完全に取り除くというのが難しくなってきます。

なので、極力は接着できるまで使わない方が良いかと思います。

すぐにくっつける

くっつけれるようであれば、すぐにくっつけましょう。ご自身でつけられる際は、接着部分にお気をつけください。

ご自身でくっつけれない場合は、ぜひスマートクールにお持ちください!すぐにスタッフが接着いたします!

 

 

〒761-8072 香川県高松市三条町608-1 ゆめタウン高松 1階 東出入口入って直ぐ右

℡:087-899-5993

営業時間:10:00~21:00

mail:youme@smartcool-takamatsu.com

気軽にお問い合わせ下さい

メールでのお問い合わせはこちら

気軽にお問い合わせ下さい

メールでのお問い合わせはこちら

気軽にお問い合わせ下さい

メールでのお問い合わせはこちら

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。