今回ご紹介させていただくのは、iPhoneのバッテリーについてです。
バッテリーの劣化について詳しくお伝えいたします!!
画面が浮いているのは?
お客様からよくお問い合わせいただくのが「画面の真ん中あたりが浮いている」というお問い合わせです。
原因は?
写真の様に真ん中あたりから画面が浮いてしまっているのはバッテリーの膨張によるものです。
膨張の原因は?
バッテリーが膨張してしまう原因として主に長年使用して劣化することにより電解質の酸化が電池内部で起こり、この際にガスが発生しますが、この現象によってリチウムイオンバッテリーの膨張が起きます。このバッテリーが膨らむ現象は経年劣化やバッテリーの初期不良によって引き起こされるとされています。
膨張したバッテリーを放置すると?
膨らんだiPhoneやバッテリーをそのまま使い続けてしまうと、メイン基板や液晶パネルなど、ほかのパーツに悪影響が出るかもしれません。
最悪の場合は、iPhoneの電源が入らなくなったり、衝撃によって発火してしまったりする可能性もあります。
バッテリーが劣化しているのは分かる?
バッテリーの劣化は目に見えて分かるものではありません。
最大容量を確認し交換時期などを知る必要があります。
最大容量の確認方法
1.本体の「設定」→「バッテリー」→「バッテリーの状態」を開く
2.「バッテリーの最大容量」を確認する
最大容量とは?
バッテリーの「最大容量」は、新品でフル充電したときを100%として、最大何%まで充電できるかを示したものです。
最大容量は、充電・放電を繰り返すことで、少しずつ減っていきます。
Appleによると、iPhoneのバッテリーはフル充電サイクルを500回繰り返しても80%程度の容量を維持するように設計されています。
劣化を抑えるには?
今回紹介をしたバッテリーの劣化に関しては一度発生してしまうとバッテリーを新しいものに交換をしない限りは自然に回復したりすることはありません。
バッテリーの充電回数の目安は500回までとされており、充電を繰り返しているとバッテリーの劣化が進んでいきます。
つまりバッテリーの劣化を遅らせるためには、充電回数をなるべく減らすことが重要です。
また、充電回数を減らすためには「バッテリーを消費しないこと」も大切です。
使わないアプリは削除する、アプリの通知機能を使わない、バックグラウンドでアプリが動かないようにする、自動更新をオフにしておくなど、節電の方法はさまざまあります。
こういったこまめな節電をしておくことで、総合的なバッテリー消費を減らすことができると思います。
スマートクールイオンモール綾川店
〒7612304
香川県綾歌郡綾川町萱原822-1 イオンモール綾川 2階
TEL:087-802-9033