iPhoneは日々進化しており、バッテリーも長時間駆動かつ長持ちと認知されていますが、バッテリーは消耗品のため、使用しているうちに劣化してしまいます。
その為、バッテリーが劣化してしまうと、充電がすぐに切れたり、急に電源が落ちてしまったりすることもあるため、バッテリーの寿命や交換の目安を知っておくことが大切です。
今回は、iPhoneのバッテリー寿命や交換のタイミングをご紹介いたします。
バッテリー交換の目安は「最大容量」を確認
最大容量とは
バッテリーの最大容量は、バッテリーが蓄えることができる電力のパーセンテージを指します。
iPhoneには、各モデルごとに蓄えることができる電力が決まっています。
iPhoneには、初めから蓄えることができる電力が設定されてます。
この数字が最大容量が100%の状態を表しています。
しかし、使用を続けると最大容量が低下していきます。
最大容量が80%の場合、購入時と比べて80%までしか充電できなくなります。
バッテリーの最大容量は、バッテリーの劣化状態を示す重要な指標となります。
最大容量の確認方法
バッテリーの最大容量を確認する方法は、以下の通りです。
「設定」>「バッテリー」>「バッテリーの状態と充電」の順にタップしてください。
「最大容量」の横に「○○%」と表示されているのが、現在のバッテリー最大容量です。
バッテリーの最大容量に関わらず、本体の形が変わる、本体の発熱、突然のシャットダウン、動作に異常が見られるなどの症状がある場合は、早急にバッテリー交換が必要です。
iPhoneをそのまま使用し続けると、急に反応しなくなったり、発熱によるやけどをする可能性もあるため、バッテリーの交換をお勧めします。
最大容量がどのくらいで交換の目安?
最大容量がおよそ85%前後で交換時期だと言われております。
約2~3年で交換の目安と言われています。
あながち間違っていませんが使用する人によって使用頻度、使用環境によってバッテリーの劣化するスピードが違うので注意が必要です。
バッテリーの劣化をそのままにしていると
バッテリーの消耗が早くなる
代表的な症状です。
バッテリーの最大容量が低下すると、蓄電できる電力も低下してしまいます。
それができなくなるので、消耗が早く感じられるようになってしまいます。
突然シャットダウンしてしまう
バッテリーの残量が急激に減少し、最終的にはシャットダウンしてしまう症状が悪化すると、バッテリーの最大容量がかなり低下している状態になります。
このような状況が1度でも起きた場合は、修理をお勧めします。
起動しなくなる
バッテリーの最大容量が著しく低下してしまうと、ついには電力を溜めることができなくなってしまいます。
また、溜めることができても正常に電力を供給することができなくなってしまいます。
例えば、昔使っていた携帯を数年ぶりに起動させようとして、充電をしても起動しなかったことがあると思います。
そのような状態になってしまうのです。
この状態になってしまうと、バッテリーを交換するか、機種変更しかないでしょう。
バッテリー交換はスマートクールにお任せ下さい!
お客様の端末の様子
今回持ってこられたiPhone11。
なんとバッテリーの最大容量が65%でした。
かなり危険な状態ということで早急にバッテリーの交換をさせていただきました。
料金
機種によって料金が異なります。
時間
時間はおよそ1時間ほどで完了しました。
予約状況によってお時間頂戴する場合もございますのでご了承ください。
店舗情報
〒761-8072 香川県高松市三条町608-1 ゆめタウン高松 1階 東出入口入って直ぐ右
℡:087-899-5993
営業時間:10:00~21:00
mail:youme@smartcool-takamatsu.com