修理実績リアルタイム速報

  • iPhone7のドッグコネクタ修理(高松市からのお客様)

    iPhone7のドッグコネクタ修理(高松市からのお客様)

    長年、端末を使っていくと、充電を挿しても充電できないことがあります。 それは、充電部分の故障です。 恐らく、経年劣化から来ているものと思います。 早めの交換をおすすめします。 本日のお客様も充電が出来ないというのでお越しくださいました。 ドッグコネクタを清掃しても反応がなかったので、ドッグコネクタの故障でした……
  • iPhoneXのバッテリー交換・膨張したバッテリーは危険・木田郡のお客様

    iPhoneXのバッテリー交換・膨張したバッテリーは危険・木田郡のお客様

    今回のお客様はバッテリーが膨張した端末をお持ち込みされました。 バッテリーが膨張してしまい画面を押し上げています。 このまま膨張を放置しておきますとかなり危険です。 直ぐにお修理させて頂きました!! ~約40分後お修理完了~ iPhoneのバッテリーにはリチウムイオンが使用されています。 リチウムイオン……
  • iPhone6Sの画面交換(小豆郡からのお客様)

    iPhone6Sの画面交換(小豆郡からのお客様)

    落として液晶漏れをすることがあります。 ガラスも割れていて、そうなることがあります。 放っておくと、液晶に不具合が起こることがあります。 そうなる前に早めの交換をおすすめします。 本日のお客様も液晶漏れになっていました。 すぐに交換させて頂き、約40分後、データを残した状態でお返しできました。 画面の不……
  • iPhone6s+・バッテリー交換・小豆島からのお客様

    iPhone6s+・バッテリー交換・小豆島からのお客様

    皆さんは最近バッテリーの減りが早いと感じていませんか❓❓ 実はバッテリーの寿命は1年半~2年と言われています。なので機種変更をされてからそのぐらいの時間が経っている方がいらっしゃいましたら交換することをおすすめします😊 バッテリーの寿命を過ぎるとバッテリーが膨張すし基盤を圧迫することによりデータ損失につながることも……
  • iPhone7の画面交換・画面が割れた時は直ぐに修理しましょう・仲多度郡のお客様

    iPhone7の画面交換・画面が割れた時は直ぐに修理しましょう・仲多度郡のお客様

    今回のお客様は携帯を落としてしまい画面ホームボタン付近に ヒビが入ってしまったとの事でお持ち込みされました。 ホームボタンは頻繁に使用する箇所です。 画面割れを放置しておきますと割れの箇所も広がってしまいます。 その為、二次被害で手指をケガしてしまう恐れがあります!! 直ぐに交換させていただきました。 ……
  • iPhone5Sのバッテリー交換【東かがわ市のお客様】

    iPhone5Sのバッテリー交換【東かがわ市のお客様】

    今回修理したのは、結構古めの型のiPhone5Sです。 2回目のバッテリー交換、リピーター様です♡ 端末を新しくすると多額な金額になってしまいます。 データの移動もめんどくさい、そんな方はバッテリー交換 せっかく多額な金額で購入した端末、長く使いましょう!! 今回のリピーター様は端末利用歴が5年以上との事😲 ……
  • iPhone11・ガラスコーティング・高松市のお客様

    iPhone11・ガラスコーティング・高松市のお客様

    皆さんは画面保護のために何かされていませんか❓❓ 実は、画面保護のためのフィルムを貼っている方は少なくなりつつあります…… フィルムを貼るという時代から新しくコーティングをするという時代に変わろうとしているのです✨ 知らない方も多いとは思いますがフィルムは半年から一年で張り替える事とが推奨されています。 しかし……
  • iPhone7のバッテリー交換【観音寺のお客様】

    iPhone7のバッテリー交換【観音寺のお客様】

    今回の修理はiPhone7のバッテリー交換です。 バッテリーの劣化が原因でお持ち込み頂きました。 バッテリーの劣化ってどう分かるの?って思いますよね。 簡単に確認する方法があります!! ①端末を購入して1年半~3年で劣化 ②設定⇒バッテリー⇒バッテリーの状態⇒バッテリー最大容量85%以下 大体1年に10%減……
  • ☻ドッグコネクタ交換 iPhone7+ 東かがわ市のお客様☻

    ☻ドッグコネクタ交換 iPhone7+ 東かがわ市のお客様☻

    スマートクール高松店では画面・バッテリー・水没以外にも カメラ部分・ボタン修理・今回ご紹介するドッグコネクタ(充電口)などのお修理も可能です!! 今回ご紹介するドッグコネクタは、毎日必ず 充電器を抜き差しする部分ですので傷みやすくなっています。 充電口の部分には一本一本ピンが出ておりどれか一つでも 経年劣化に……
  • 水没復旧☆iPhone6S☆高松市のお客様

    水没復旧☆iPhone6S☆高松市のお客様

    水のなかに落としてしまったり、割れているところから水が入ってしまったり この二つは水没の中でも最も多い原因です。 水から取り出してすぐは使えていても中の部品が錆びてしまったり 腐食してしまい完全に使えなくなってしまいます。 なので、水没は時間との勝負になるんです!! 今回のお客様も水没した次の日に使えなくなっ……

気軽にお問い合わせ下さい

メールでのお問い合わせはこちら

気軽にお問い合わせ下さい

メールでのお問い合わせはこちら

気軽にお問い合わせ下さい

メールでのお問い合わせはこちら