香川県でiPhone修理ならスマートクール イオンモール高松店・イオンモール綾川店・ゆめタウン高松店へ
iPhone 6s Plus
-
2021/03/12
iPhone6SP★バッテリー、リアカメラ交換★小豆郡よりご来店
-
2021/02/18
ガラスコーティング・保護フィルム・高松市のお客様
画面は割れていないけどフィルムがバキバキ😲という方は多いのではないでしょうか。 特にiPhone8以降の背面ガラスは素材が変わっていて割れやすくなっています😞 そんな方はぜひスマートクール高松店へ`・ω・´ゞ 当店ではガラスコーティングを行っております。 施工時間約10分・効果約3年継続・両面可能・傷つきにくい……
-
2021/02/18
突然電源が切れた!!iPhone6SPのバッテリー交換修理【姉妹店より修理速報】
突然電源が切れたとのことでお客様にご来店いただきました!!! 電池のマークが出ていましたので充電をしてみると 充電が100%と表示されていました。 うまく読み込まれていないため100%と表示がでます。 最大容量を見てみるとサービス表示。 動作確認しているときも何回も電源が切れました💦 これは全てバッテリーの…… -
2021/02/15
バッテリー交換・iPhone6s+・東かがわ市のお客様
今回のお客様はバッテリー交換とガラスコーティングをセットでしてくださいました✨ 約40分程お預かりして、バッテリー容量100%☺ しかも!!!ガラスコーティングでぴっかぴか🌟 もちろんデータもそのままです☻ みなさんも是非お修理やガラスコーティングを試してみてください☺ 画面故障・バッテリーの劣化・水没な……
-
2021/02/12
バッテリー交換・iPhone6s+・高松市のお客様
今回のお客様は、高松市からバッテリー交換にお越しくださいました。 バッテリー交換は最大容量85%を下回ると替え時です☺ お客様の最大容量を確認すると、69%だったので直ぐにお預かりをしました。 約40分お預かりをして、データもそのままでお返しできました✳ どれだけ劣化していても スマートクールイオンモール……
-
2021/01/26
iPhone6SPlusのバッテリー交換•充電が5%ずつ減る•三豊市のお客様
バッテリーの減りが異常に早くなったと感じる事はありませんか? 今回のお客様は100%まで充電をしても5%ずつ充電が減り、 直ぐに電源が落ちてしまうとお悩みでした。 バッテリーの劣化が原因と考えられます。 バッテリーの最大容量も確認させて頂きました所、最大容量64%でした。 これはバッテリーが劣化している状態で……
-
2021/01/17
起動しないのはどうして?iPhone6SPlusのバッテリー交換〈高松市からのお客様〉
起動しない端末のご修理をすることがあります。 原因はいろいろあります。 画面の不具合だったり、バッテリーの劣化が進み過ぎてたり、 基盤が弱くなっている、もしくは水没したなどです。 起動しない場合はすぐに当店へお持ち込み下さい。 まずは原因を探ります。 今回のお客様も起動しないというのでお持ち込みいただきまし……
-
2020/11/25
バッテリーの減りでお困りの方、スマートクール高松店にお気軽にお越しください!!iPhone6SPlusのバッテリー交換 スタッフ大募集中です!!!〈香川県高松市のお客様〉
【修理速報】 本日、iPhone6SPのバッテリー交換をさせて頂きました! 購入されて一度も交換されたことがないお客様でした。 バッテリーの最大容量を確認させて頂くと、75%でした。 交換目安が1年半から2年であることをお伝えしたところ、ご修理に至りました! データはそのまま、約30分で最大容量が100%に戻……
-
2020/11/24
データはそのままでご修理いたします!!iPhone6Splusの画面交換 スタッフ募集中です!!!〈香川県高松市のお客様〉
【修理速報】 iPhone6Splus画面交換をご修理いたしました。 ケースやフィルムなどしておらず、 家で手を滑らした時にバキバキになったようです! すぐにご修理しました。 お時間は約30分、データはそのままでお返しさせていただきました。 割れないようにしていただきたいと思い、 次世代の画面保護技術のガ……
-
2020/11/20
一度最大容量を確認してください!!iPhone6plusのバッテリー交換〈香川県高松市のお客様〉
【修理速報!!】 本日、Iphone6SPのバッテリー交換を行わせて頂きました。 来店されたときに、 バッテリーの最大容量を確認させて頂くと79%でした。 お伺いしていくと、 購入されて以来バッテリーは一度の交換されたことがないとの事でした。 最近は、充電が1日持たないみたいだったので、 交換してほしいと……









